2011年10月18日
宮古島まもる君

多良川酒造から出てる宮古島まもる君ボトル!
発見した瞬間迷わずGETしました〜
なんでもこれ一体、一体手書きで顔を書いているらしくて全て微妙に顔が違うらしいです!
部屋に飾って毎日ニヤニヤしながら眺めてます(笑)
なんたがとっても気に入ってます☆
2011年10月12日
パーントゥだったよ〜


今日と明日は島尻のお祭りパーントゥだよ!って聞いて!
『行きたい!!』って即答!
去年もたまたま行った日にやっていって行けて今年もたまたま行って行けるなんて!本当にラッキー♪☆
偶然ではなくなんか呼ばれていた様な気がしてなりませんでした!
最初はパーントゥが近づいて来ても全く泥も塗られず、余裕ぶっこいてましたが
最後の最後に何の前触れもなく『うわぁ〜』と襲ってきて思いっ切りはぐされ『ぐわぁ〜』って
クッサイ、クッサイ、泥を塗りまくられました(笑)
しかしビックリした!
それにめっちゃ臭くてヤバかった(^o^)
口にも入ったし(笑)
これで無病息災間違いなし!!!!
誘ってくれてありがとう〓
2011年10月11日
大漁♪


誰かに見せたくて…
迷わずトラ坊の所へ!
そしたらなんと天気も回復して海の状況も船が出せる感じだったので
トラ坊のいきなはからいで船で釣りに連れて行ってもらいました!
なんと、なんと、沖へ出て大漁!!!!
キツネ魚、タマン、おじさんなど2人で62匹!!
ヤバい位楽しくて船に乗ってる時間が楽しくて♪
トラ坊ありがとう!
またまた楽しい思い出が増えたよ〜 ♪
Thank you!
2011年10月11日
初めて釣りました!


着いた日からずっと大雨ばかりでしたが少しの晴れの合間をみて久松の港で釣りしました!
サビキ用のオモチャみたいな竿でしたがなんと!!ガーラ!!ヒットしました!
餌は島エビのちょんがけです(^o^)
30センチはありました(^○^)
めっちゃ嬉しかったです♪
2011年10月11日
大好き!

漂わせてくれる花!キンモクセイ大好きです!
あぁ〜秋だなぁ〜って思います。
ブログの更新は滞ってますが元気にやってます♪
Posted by しーちゃん at
11:26
│Comments(2)
2011年07月31日
2011年04月29日
アレルギー

顔はパンパンに腫れて顔中湿疹だらけで慌てて皮膚科へ、そして漢方薬や飲み薬などもらって
様子を見ること約3週間…
顔にステロイドを塗るのを拒否してた為いっこうに良くなる気配なしでそしてなんとなく
今行っている皮膚科の先生はとってもいい先生で申し訳なかったんやけど
なんとなく納得できなかったので本日別の皮膚科へ行ってきました。
アレルギースクラッチテストをしました。
アレルギーになりそうな物質の液体を皮膚に付けてその上からキズを付けてアレルギー反応を見るテストです。
そしたら10種類中8種類に反応してしまいました(;_;)/
アレルギーだらけで…
しかも一番反応が激しかったのがカヤガモって言うイネ科の植物!
これに反応が出る人は小麦粉がヤバいらしいです。
しばらくはパンは食べないでと禁止令が出てしまいました。
パンめっちゃ好きやのに…悲しいです。
あまりにも湿疹が酷いので先生を信じて拒否していた
ステロイドの塗り薬も塗って治療します。
早く治れ〜
アレルギーになる前日に六甲山牧場へ遊びに行ってるんです
調べてみたらカヤガモって牧草にするために輸入した植物で
繁殖力が強くてどんどん増えたらしいです。
見事にアレルギー反応の原因にあてはまる!!
なんでこうなったか分っただけでもスッキリしました。
でも問題が家には庭があって多分このカヤガモ生えてるはず、
退治しなければ!!でもどうやって?
近づくの怖い。。。。。
明日明るくなったら見てみます。
こりゃ生えてない宮古島へ逃亡するしかないかな?
なんて真剣に考えてしまいます。
3月の終わりに宮古島へ行ってる間は皮膚の調子は
良かった。
アレルギー厄介です。
2011年04月24日
美ぎ島 宮古島 Music Convention 2011

またまた久しぶりの更新です

何とかやってます。。。。

本日は久しぶりに『ハーベスタ』ライブ情報です!
今年も『美ぎ島 宮古島 Music Convention 2011』に出演決定しています!
宮古島の青い海、空が待ってます!
宮古島で一緒にハーベスタを応援しましょう~

詳しくは
美ぎ島 宮古島 Music Convention 2011←HP
オフィシャルブログ←ゲンタさん
ハーベスタ←HP
オフィシャルブログ
2011年03月29日
2011年03月27日
久しぶりです。

そして宮古島もご無沙汰…
な訳で…
実は…
本日、宮古島2日目です!!
昨日から雨が降ってて大阪みたに寒いよ〜(>_<)
でも心は暖かいので幸せです〓〓
おかえりぃ〜と迎えてくれる仲間が居る事に感謝☆
みんないつもありがとう!
やっぱり宮古島は私には無くてはならない
必要な場所って言うのが分かりました。
2011年01月29日
あったかい。

もたせてくれました。
まじで嬉しかった〜♪
姉ちゃんが作るしろあえめっちゃ美味しいです!
ありがとう!
外は極寒やけどめっちゃ温かい気持ちで食べたよ〜
Posted by しーちゃん at
19:52
│Comments(5)
2011年01月01日
明けましておめでとうございます!


本年もヨロシクお願いします!
どんな一年になるか分かりませんが、
色々な事に前向きにゆっくりと進んでいけたらなぁ〜と思っています。
そして健康で穏やかに過ごせます様に…
寒波の影響で寒いので今日は家でお節をつまみながら
ゆっくりと過ごしています。
ジャムもまるで人間がこたつに入る様にしてまったりしています(笑)
Posted by しーちゃん at
15:54
│Comments(7)
2010年12月31日
ありがとうごさいました。

今年も残す所後六時間少々…
思い起こせば今年一年も楽しい事もいっぱいあり、 辛い事もありました!
素晴らしい年が来る事を願いつつ…
大晦日を過ごしたいと思います。
皆様、今年一年もありがとうごさいました。
良いお年を!
Thank you!!
Posted by しーちゃん at
18:41
│Comments(0)
2010年12月28日
ご無沙汰
してました。
気がつけばブログも放置してはや1ヶ月…
なんだか気分が乗らず書けずに今にいったてる感じでして…
また、気が向いたら自分らしく
ゆっくりと更新したいと思いまぁ〜す。
ん、な訳で年賀状もまだ書けてない状態なので
元旦までには届けられないと思うのでお許しを(^-^;
気がつけばブログも放置してはや1ヶ月…
なんだか気分が乗らず書けずに今にいったてる感じでして…
また、気が向いたら自分らしく
ゆっくりと更新したいと思いまぁ〜す。
ん、な訳で年賀状もまだ書けてない状態なので
元旦までには届けられないと思うのでお許しを(^-^;
Posted by しーちゃん at
14:02
│Comments(0)
2010年11月30日
2010年11月30日
2010年11月02日
レインボーラムネ♪

届きました!
イコマ製菓本舗のレインボーラムネ!
これいつも見ているブログにのっていて見てから
ずっと食べてみたかったので届いて凄く嬉しいんです!
子供の頃に食べたことのある懐かしいラムネの味そのもので
大粒なんですが直ぐに口の中でほろっと崩れて溶けていくって感じ
味もほのかなピーチ味で甘酸っぱくて後引く美味しさです
イコマ製菓本舗のレインボーラムネ!
これいつも見ているブログにのっていて見てから
ずっと食べてみたかったので届いて凄く嬉しいんです!
子供の頃に食べたことのある懐かしいラムネの味そのもので
大粒なんですが直ぐに口の中でほろっと崩れて溶けていくって感じ

味もほのかなピーチ味で甘酸っぱくて後引く美味しさです

形もコロンってしていてめっちゃかわいい



しかも1袋900gも入っていて大量です!
結構大きいビンですがいっぱいになっちゃいました
結構大きいビンですがいっぱいになっちゃいました


HPに行って見たんですが、10月~1月分の販売は予約終了してるみたいです。
次はいつの販売になるんでしょうね~

イコマ製菓本舗←HP
2010年10月29日
ネバネバ〜


頭が軽くなりました!
で、帰りに京阪百貨店の物産展へ
そこで試食を進められて食べたのが、
このネバネバした秋田県のぎばさって言う海藻!
ヒジキの仲間で鰰(ハタハタ)の産卵場所らしいです!
試食したら美味しかったので買って帰りました(^o^)
海藻なんだけどもっちりネバネバでまるで山芋の自然薯みたいな感じです。
私は熱々のご飯にかけて醤油で食べたんだけど説明書みたら、味噌汁に入れても美味しいらしいです!
値段がもっとお手頃ならいいのになぁ〜と思いました。
でもめちゃくちゃ美味しかったです♪
話しは変わりますが…
急に寒くなったせいか身体が付いて行かないみたいで
なんだかフラフラしてます(;o;)
季節の変わり目は苦手です(泣)
2010年10月27日
スパムで晩御飯


今日の晩御飯は宮古島に行った時にお土産にもらった
スパムでチャンプルー作りました!
そして味噌汁には宮古島のもずく入り〜
ご飯は松茸のお吸い物の元&舞茸で炊き込みご飯!
いただきまぁ〜す!
宮古島台風大丈夫かな?
Posted by しーちゃん at
18:47
│Comments(2)
2010年10月26日
宮古島の伊勢海老♪
宮古島に行って無理してもどうしても食べたいのが
伊勢海老!!!海老大好きなんですよね~
今回食べに行ったのが金吾
で、奮発して食べたのが伊勢海老セット
1900円なり~

伊勢海老半身・マグロの造り・タコの味噌炒め・茶碗蒸し・モズク・きんぴら・ご飯・味噌汁・グァバジュース
が付いていてこの値段
大阪ではまず考えられません

この伊勢海老の上にかかっているソースが甘くて
伊勢海老の味を上手く引き立ててたまらないんです
あぁぁ~~また食べたくなってきました!
近くに金吾があればいいのになぁ~
伊勢海老!!!海老大好きなんですよね~

今回食べに行ったのが金吾

で、奮発して食べたのが伊勢海老セット

1900円なり~


伊勢海老半身・マグロの造り・タコの味噌炒め・茶碗蒸し・モズク・きんぴら・ご飯・味噌汁・グァバジュース
が付いていてこの値段

大阪ではまず考えられません


この伊勢海老の上にかかっているソースが甘くて
伊勢海老の味を上手く引き立ててたまらないんです

あぁぁ~~また食べたくなってきました!
近くに金吾があればいいのになぁ~